マッサージの不思議・・
2025/04/12 20:49:16
いつも不思議に思うことがある。
マッサージをしていて、相手が特に気持ちいいと感じているときはたいてい、施術してるこちら側もとても気持ちがいい。
少なくとも、とてもリラックスしていて、楽な感じで、相手の身体を押している自分の身体が、作用反作用の法則でまた押されていて、それが心地いい。
これは、ヨガのアシスト(ポーズをさらに深めてもらうために、こちらが力を加えたり支えたりするもの)をするときも、あてはまる。
安定して、うまくハマったアシストができているときは、こちら側もむりがなく、リラックスしていて、気持ちいい。
この経験則は他にもあてはまることがありそう。
ここで、マッサージを、物理的な力の循環ととらえてみる。すると、非物理的な力の循環・・たとえば精神的な力の循環にも、これはあてはまるのかもしれない。
精神的な力の循環といえば、会話や視線のやりとりとか。
相手に心地よくなってもらいたいのであれば、まずは自分からリラックスして心地よくなる。
そしてその状態で、相手と言葉や視線を交わしてみる。いいものですよ!!
リハビリ指導経験者がマッサージをしてあげますよ🤲😊🎉
